五感で学ぶ環境の島「佐渡」~体験しよう!「食・農・環境」学習プログラム~

「環境」の体験学習

ビオトープづくり

トキが食べるエサは、動物性の生き物で、ドジョウ・カジカなどの小型魚類、サワガニなどの甲殻類、山アカガエルやサンショウウオ、イモリなどの両生類、ガムシ・ゲンゴロウ、ヤゴなどの昆虫類、その他にタニシなども食べます。トキが野生で暮らすためには、このようなエサとなる多くの生き物が生息する豊かな水田環境が欠かせません。しかしこれらの生き物が豊富に生息するエサ場はまだまだ不足しており、エサ場を増やして行く必要があります。
佐渡では耕作放棄田などを活用し、住民やボランティア、NPO法人など多くの人々が、トキのエサ場となるビオトープを整備しています。地元の小中学校の環境学習や島外からの修学旅行の体験学習としてビオトープづくりに参加できる機会も多く、子どもたちがビオトープ作りを通じて自然や生き物たちと触れあうことは、共生と循環の地域社会づくりに参画することにつながっていきます。


  • ビオトープづくり
    開催地
    トキ交流会館(国仲地区)
    佐渡市新穂潟上1101-1
    TEL:0259-24-6040
    FAX:0259-24-6041
    http://satochi.net/sado/file/kaikan00.html
    時期 4月~10月
    所要時間 2時間
    人数 50名
    コメント
    5人以上、1人2,000円

>> 「環境」の体験学習にもどる