五感で学ぶ環境の島「佐渡」~体験しよう!「食・農・環境」学習プログラム~

佐渡の自然環境を調べよう

トビシマカンゾウ

和名:トビシマカンゾウ(飛島萓草)
学名:Hemerocallis middendorffii var. exaltata
海の近くに生えるユリ科の多年草。
飛島と佐渡島だけに分布するキスゲで、ニッコウキスゲの島嶼型とされています。全体に大型で花つきがよく、1つの花茎に10前後の花がつきます。
佐渡島では5月下旬から6月上旬にかけて見ることができます。

佐渡では「ヨーラメ」と呼んでいます。「ヨー」は魚のこと「ラメ」は卵をはらむことを指し、この花が咲くと海が活きかえり魚も生きかえると言うそうです。


>>佐渡の自然環境を調べようにもどる